[戻る] |
■ エネルギーバンパイア | 2009.11.24 |
世の中には有害な人間関係というのがいっぱいあって、これは有害な食物や薬品や環境よりも健康で安全な人生生活をする上で重要なことがある。 このような説を書いてあるのは、いかにもあやしげな一部の「占い本」に時々見かけるが、この手の書物には驚くべき真実として明確に記されているので一度手にとって読んでみられたらいいかも知れない。 どうも「魂のレベル」というものが個々人の間で存在するようで、爬虫類から犬畜生・獣のレベルまで色々あって、神様は「公平」をお嫌いらしく、この三次元の世界には種々雑多のレベルの人々を住まわせておられて、そのレベルというのも何度生まれ変わってもあまり変化・成長しないという説と少しずつ進化・成長するという説があるが筆者としてはどちらとも当っているような気がする。 有害な人間関係における加害者と被害者の関係には一定のルールがあるが、筆者の研究する易学的考察によれば、それは永遠不変とか百発百中とかのレベルに近い高精度の判定基準があり、まるでジャンケンにおけるグー・チョキ・パーのように、グーはチョキに勝ち、チョキはパーに勝ち、パーはグーに勝つといったように極めて単純明快になっているようだ。 けれども多くの人々にとって、それがあまりにも単純明快に過ぎているのがあまり信じようとしない人もおられるようだ。 人間という生き物は物事を複雑に解釈したり説明したりするのがすきなのかも知れない。 さてエネルギーバンパイアの話であるが、バンパイアとはご存知の通り吸血鬼のことである。 これを人間関係の中で率直に表現するなら、生命のエネルギーや元気を奪う人、気分を重くする人、気分を害させる人と言っても良いであろう。 これらの人々は対面した時に見た目で瞬間的に分かる人とジワジワとしばらく経ってから分かる人と二種類あって、実は後者の方が怖い。 真綿で首をしめるように人を窒息死させるチカラがあったりすることもある。 これらの人の見分け方というものもあげるならば以下のようになる。 1)人の話を全く聞かない人 2)ネガティブなことを平気で口にする人 3)表情の暗い人 4)頑固な人 5)心配性の人 6)落ち着きのない人 7)すぐ怒る人 などなどいかにも感じ悪い人ばかりが多いが、見るからににこやかで感じの良い人の中にもエネルギーバンパイアに分類される人がいて、それは主に目つきに表現されるようだ。 「何かしら冷たくて邪悪な感じのする」目の表情をしていて、人の話を聞いているようで全く耳に入っていないというのが最もアブナイタイプである。 このような人を家族に持ったり職場の同僚や、部下や上司に持ったりすると自らの生命エネルギーをみるみる吸い取られて病気になったり、気が狂ったり生命を落としたりするので用心したい。 中でも最も危険なタイプというのは実際に殺人を犯すこともあるが、そのような行為をしてもエネルギーバンパイアに類する人は全く自責の念を持たなかったり、罪悪感が皆無であったりするのでそらオソロシイ。 まちがってこのような人と接触をしたり話をしたり、SEXしたりするとさしたる理由もないのに何となく元気がなくなったり妙に落ち込んだり考え込んだりする羽目に陥るが、そのような目に合わない為の最良の方法は一目散に「逃げる」ことである。 まちがって逃げそこなってもそのような人に対しては決して持論をぶちまけたり説教をしたり、自説を押しつけて演説をしたりなどしてはイケナイ。 それが全くの徒労に終わるだけでなく、それこそ生命エネルギー吸い取られてヘトヘトに疲れてしまう可能性が大きい。 エネルギーバンパイアの反対はエネルギーブリーダー(供給者)であるが、そのような人の特徴は以下のようなものである。 1)にこやかで優しい表情をしている(特に目) 2)口数が少なく主に聞き役である 3)かと言って無口ではない(極端な無口はエネルギーバンパイアの特徴でもある) 4)よく自分やまわりをほめる人 5)何かしらおだやかさややすらぎを感じさせる人 6)あまり身や言葉を飾らず素朴な人 7)明るい人 8)華美でも高級でもないが上品で清潔なオシャレをしている人 9)誰にでも親切な人 10)暖かく情愛の豊かな人 11)繊細で細やかな気配りのできる人 12)楽しそうに生きている人 このような人が家庭の中にたった一人でもエネルギーブリーダーとしていてくれるとその家は真冬でも南国のパラダイスのように暖かい筈である。 エネルギーバンパイアが家や職場にいると、周囲の人は生命エネルギーを吸いとられて固まってしまうか枯れてしまうか死んでしまう。 エネルギーバンパイアとは結構オソロシイ存在であるのだ。 注意深く人を観察すれば、誰にでもそれらの人を見分けられる。 そしてその対応の仕方が孫子の兵法どおり「逃げるに如かず」で早々にその人から黙って離れるのが良い。 そうでなければ何かしら精神的な健康も肉体的な健康も損なうことになる。 ご用心。ご用心。 まずはその人物の発している言葉、目の表情を観察されたらよろしかろう。 声の調子や身振り手振り、表情には騙されないように。 ありがとうございました 濱田朋久 |