コラム[ひとくち・ゆうゆう・えっせい]

コラム:ひとくち・ゆうゆう・えっせい

[戻る]
■ 不眠症2005. 4.23

 不眠で悩む人は多い。
基礎に病気がある場合は、別ですが、色々なアイデアがあります。

眠れないというのは、ひとつの不快な状態ですので、まず

(1)快適な環境:
つまり暑い、寒い、うるさい、明るい、暗い、一人きり、もしくは周囲に人の気配、恐怖環境、たとえば、地震恐怖、等等、不快な環境をとりあえず、取り除くこと。

(2)快適な身体の状態
痛みやかゆみ、咳、吐き気、熱、動悸、胸苦しさ、等等さまざまな身体の不快感覚があると、これまた眠れない。
これらを、解消する身体の治療、鎮痛、鎮痒、鎮咳、解熱、整脈など身体の状態を整えること。

(3)快適なこころの状態
悩み、苦しみ、不安、心配、葛藤などのないのどかなやすらいだ心の状態。どちらかというと気分のいい感じ。また食欲、性欲、愛欲など強い欲求のない満ち足りた状態。

これらの条件が満たされていて、適当に心地よい疲労があると更に良い。

さらに具体的には
「眠ろう」「眠らなければ」という意志を捨てること。それらの意志からくる緊張を取り除き、入眠時の「心地よさ」「リラックス」を求める。

もっと具体的には
1「全身の力を抜いて」
2深呼吸しながら
3「あ〜気持ちがいい〜」「あ〜気持ちがいい〜」と繰り返す。
これで心地よくなったらしめたもの。うとうとしてきます。
入眠剤を使用している方にも効果ありますので、お試し下さい。

眠る前の大切な時間、上手に使いたいですね。

ありがとうございました。

濱田朋久  拝


濱田.comへ戻る浜田醫院(浜田医院)コラム:ひとくち・ゆうゆう・えっせいよくある質問youtubeハッピー講座