[戻る] |
■ モテナイキ | 2021. 2.10 |
世間で流通している言葉で「モテ期」というのがある。 「異性にモテる時期」という意味らしい。 筆者の経験と知識では現在反対にどうやら「モテナイキ」であるようだ。 元々女性にモテるタイプではないと個人的には自覚している。 女性の心理に「うとい」だけでなく全体的に女性受けする性格・特質をあまり備えていない。 それらの特性が一気に噴出しているのが「今」で、過去を振り返っても「モテない時期」の特徴を今現在まざまざと表現しているように思える。 それは時期として13歳〜18歳、23歳〜28歳、67歳〜頃でその特徴を列記してみると以下のようになる。 1)容姿が比較的良い時期。これは主として同性(男)の評価である。 何故か同性にモテる時には女性にモテない。 2)「自惚れ」が強いナルシスト状態。 これは1)と関連すると思えるが自分の容姿に自信のある時にはモテない。 全然ダメな気がする。 経験的に。 3)女性に飢えている。 これはハッキリしている。 結果として女性を追いかけるので逃げられるという理屈だ。 全然モテない。 4)夜遊びをする。 寂しがって夜の店に出入りしたりクルマやバイクばかりにうつつを抜かしたりしている時にも全くモテない。 5)孤独感や寂しがりがある時。 この状態も異性にモテない。 「求めている」時にもそれを得られない・・・という理論・理屈が当てはまる。 6)オシャレに熱心である。 この時にもパッとしない。 その他色々な特質が顕現している時期にはいくら頑張ってもチョットモテないということが起こる。 所謂「モテキ」には基本的に女性に対して「無欲」で人生を心から楽しんでいる。 孤独感や寂しさがない。 仕事を純粋に楽しんでいる。 この時はよくモテる。 容姿の良い時期と重ならない。 どうも自惚れは「モテ」の大敵であるらしい。 余計な「自信過剰」は女性に受けないようだ。 「カッコばかりつける」という状態なのだろう。 素朴で純粋で飾りがないがない所謂「素」が良いとされているがこれはモノの本にもキチンと書いてある。 「素」とはいかなる状態かというと、これも自覚的には判然としない。 スケベ心を丸出しで女性以外のその他の仕事や遊び、食事やスポーツなど全く関心がないというのも良くない。 殊更に女性に「優しい」のもよろしくない気がする。 「モテ期」には自惚れが無く「無欲」。 少なくとも寂しがってはいないようだ。 人生は奇妙なものだ。 求めているモノは与えられず、必要なモノが天から降ってくる。 一時期巷で流行した「振り子の法則」「引き寄せの法則」もよく精読するとそういう論が書いてある。 瞑想をしたり「自然体」「素」でいたりしていることと自分をあまり「飾らない」ことが「モテる」為の方向性と思える。 欲望満々としていると嫌われることが多い。 女性は恐れが強いらしいので「怖い」と思われるとアウトだ。 また「ストーカー恐怖」みたいな心理が全ての女性に自然に備わっているのでこれらに用心したい。 いずれにしても今は「モテない期」。 あきらめて男同士で遊んでまわるかセルフで楽しむしかない。 「独り遊び」が楽しくないワケではない。 人生に女が必要の無い男性も大勢おられる。 しかし「女の愛」は心をとろかすほど甘い。 人生に至福の時を与えてくれる。 昔のアカデミー賞映画「セント・オブ・ウーマン 夢の香り」でアル・パチーノ演じる主人公が夢は「愛し合った女性が朝起きた時に隣に寝ている」という状態と告白していた。 これを人生に何度か経験したが感動して落涙するほど深い喜びを味わうし、その時の女性の顔はまるで天使か如来のように荘厳で可憐な美しさをたたえていて涙ぐみながらしばらく見つめていたりしたものである。 それらの記憶がこの「モテナイキ」には心をひどく苦しめる。 欲望は願望実現の一大障害なのかとさえ思えるくらい欲しくないモノがドンドンやって来て欲しいモノが逃げてゆく・・・そんなも気がする今日この頃だ。 「モテナイ期」とあきらめている。 これで良いのだ。 とは言え「女子供の為」「世のため人の為」に生きていたいと思うのは健康な男子の自然欲求に違いないのだ。それらがないと「生きる気力」が殆ど湧かない。 これは深刻な事態だ。実のところ、極めて深刻な心理的ドン底を味わっている。何をしても心から楽しめない。心の中にポッカリとした空洞があり、その欠落感がどこから生じているか分かっている。「時間」がクスリとさまざまなメッセージがやたらに口説くやってくるが、それらも心の苦しみを少しも緩和しない。やれやれ。 「途方に暮れる」とはまさしくこの、モテナイキの心理状態。そんな男に魅力がある訳がない。 追記 因みに女性も「私美人でしょ」みたいな雰囲気を湛えていると魅力がない。結果モテナイ。即ち「自己関心」とか「自意識過剰」というのは魅力を著しく下げるようだ。 真逆はお笑い芸人。所謂「自分を捨てている」ので、異様にモテルらしい。参考にしたい。 ありがとうございました M田朋玖 |